初心者による初心者のためのゴルフ情報サイト

ZOZOチャンピオンシップ2023-出場選手

2023.09.14

ZOZOチャンピオンシップ2023(2023/9/19更新)ZOZOチャンピオンシップ2023について記載します。日程、スタート時間、開催地/会場全日程:2023年10月19日(木)~10月22日(日)開催地/会場…

詳細を見る

暑い暑い夏が来ましたよ!熱中症に気をつけてゴルフを楽しみましょう!

2023.07.31

真夏のゴルフでは、暑さや紫外線による影響に注意する必要があります。以下は真夏のゴルフにおいて注意することです。1.水分補給をする暑い日には、多くの水分を失うため、水分補給が非常に重要です。プレー前に、スポーツドリンクや水を…

詳細を見る

ブユには気をつけよう!

2023.07.26

夏のゴルフ、気をつけるのは熱中症だけではありません!暑いからと言って、ハーフパンツや生足でプレーしていると大変なことに!?これは、実体験です。7月初旬にゴルフへ行きました。その日は、梅雨の中日で真夏並みの暑さとNEWSで見…

詳細を見る

2023男子プロ 使用クラブ-その2

2023.05.24

ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント2023で使用されていた、クラブの一覧をお見せいたしましょう!参考になるかならないかは、あなた次第ですw鍋谷 太一ドライバー キャロウェイ ローグST ◆◆◆ 10.5度ドラ…

詳細を見る

2023男子プロ 使用クラブ-その1

2023.05.24

ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント2023で使用されていた、クラブの一覧をお見せいたしましょう!参考になるかならないかは、あなた次第ですwJ・パグンサンドライバー タイトリスト TSR2 9度ドライバーシャフ…

詳細を見る

気になる!女子プロの飛距離

2023.05.10

皆さんはゴルフの打ちっぱなしに練習に行って、自分の飛距離って気にしていますか?確かに、ゴルフは飛ばす競技では無いにしても、自分の持っているクラブでどれくらい飛ぶのかを把握しておくことは、スコアメイクにも繋がってくる重要な要素だと思います♫…

詳細を見る

ゴルフは楽しい!

2023.04.09

ゴルフは、技術や戦略が必要なスポーツですが、楽しくプレーすることが一番です!上手くいかないこともありますが、精一杯楽しんだ者勝ちですよ♪では、ゴルフの楽しみ方を少しお教えしましょう!!1.リラックスするゴルフは、精…

詳細を見る

もうミスらない!ドライバーのコツ

2023.04.06

練習場ではうまく打てたのに、コースに行くと右へ左へ・・・こんなことありませんか?今回は、ドライバーをうまく打つコツをいくつかご紹介します!正しいスイングプレーンを保つ正しいスイングプレーンを保つことは、飛距離や方向性に大き…

詳細を見る

パターが上手くなるコツ

2023.04.01

パッティングは、ゴルフの中でも非常に重要な要素の1つであり、上達するには練習が必要です。パターはセンスとも言われますが、上手い人には共通する点がいくつかあるように思います。以下は、パターをうまくするためのいくつかのヒントです。姿勢…

詳細を見る

流行りのChatGPTに聞いてみた。「ゴルフが上手くなるコツは?」はたしてどう答えてくれるのか?

2023.03.29

ご存知ですか?「ChatGPT(チャットGPT)」ChatGPT (チャットジーピーティー)とは、OpenAIが開発した自然な文章を生成するチャットサービスのことです。誰でもChatGPTを利用することが可能で、無料アカウントを作…

詳細を見る