ラウンド中に打ち込まれた!ゴルフボールは超危険!

ラウンド中にボールを打ち込まれたご経験はありますか?私は何度かあります。つい先日も打ち込まれ、危うくなんて出来事がありました。小さくて重いゴルフボール。打ったボールが人に当たることを「打球事故」と呼び、当たりどころによっては死亡、または重…
詳細を見るウッドの名称

ゴルフクラブにはウッドと呼ばれるクラブがあります。1番ウッド~9番ウッドまでありますが、それぞれに名称が付いています。もちろん「1番ウッド」や「3番ウッド」と呼んでも間違えではありません。ただ、前の人に「何番で打ったの?」と聞いて「クリー…
詳細を見るコースでダフる・トップする理由

「ダフり」とは、ボールの手前の地面を打ってしまうことを言います。その逆で 「トップ」とは、ボールの上の部分を打ってしまい、その場でボールが跳ねてしまうか、ゴロが出てしまうことを言います。ダフったりトップしたりすると、当然飛距離も出…
詳細を見るテンプラの原因

まず「テンプラ」とは・・・主にドライバーショットで打った瞬間ボールが高く上がってしまう球筋のことを言います。では、なぜテンプラが出てしまうのかですがテンプラの原因テンプラが出てしまうときは、必ず体が左(右利き)に突…
詳細を見るゴルフ飛距離の目安は?平均どれくらい?

たくさんのクラブがあっても、実際コースでどれを振ったらいいのかわからない。みんなはどれくらい飛ばすの?自分は飛んでるほう?など、気になりますよね。ここではアマチュアゴルファーの各クラブの平均飛距離や目安となる数値を紹介します。ドラ…
詳細を見る練習場でどんな練習してますか?

皆さんはどんな練習してるんでしょうか?何となく隣の人が、飛ばし系の人だと力んだり・・逆に変わったスイングの人だと、こちらもフォームが崩れたり・・これってあるあるなんでしょうねwこれはあくまでも個人的な練習方法なので「合う」「合わない」とい…
詳細を見るコースデビュー!注意することは?

頑張って練習したらいよいよコースデビュー!でも、何をどうしたらいいんだろ。最低限のルールは覚えたけど・・・仲のいい友達とコースを周るときはいいのですが、会社のお付き合いで・・・とか、コンペがデビューで知らない人と・・・とか何気に不…
詳細を見るテーラーメイド「STEALTH/ステルス」誕生!「SIM2」がお買い得に!

ドライバーが上手く飛ばない・・なんてことは一回置いといて(笑)テーラーメイドからかっこいいドライバーが発売されます!その名も「STEALTH/ステルス」このシリーズは前人未踏の「カーボンフェイス」という仕様だそうです。この赤いフェ…
詳細を見るゴルフ用語集

ゴルフをやっていると普段聞き慣れない用語がたくさん出てきます。慣れてくると、意味もわかるのですがそれまではこちらを参考にしてください。あ行アイアンヘッドがチタンやステンレスなどの金属製のクラブの総称アウトオブバウンズOBの…
詳細を見る冬のおすすめウェア&グッズ

冬のゴルフは本当に寒いです。ゴルフ場は山の中なことが多いので、街で暖かくてもゴルフ場は吹雪いてるなんてこともあるくらい。できれば冬は行きたくない・・でも誘われたら断れない。寒い中でのゴルフは、体が思うように動かなくて怪我をすることも多いで…
詳細を見る